【完全攻略】白河フォレストスプリングスを10倍楽しむ3つのポイント大公開!

メイプルサーモンTシャツ

※2023年10月時点の白河フォレストは、物価高の影響か非常に厳しい状況に追い込まれております…。魚影や魚のサイズはブログ公開時点(〜2019年)のモノである事をご了承下さい。また、女性・子供専用エリアは以前より釣れなくなりましたが、ヒットルアーは2023年現在でも通用する事は実釣済みです。

みらどり
今回は「みらどり」が5年以上通っている癒やしの管理釣り場【白河フォレストスプリングス】を満喫する為のポイントをご紹介致します♬釣って良し!食べて良し!のおすすめのエリアですが、大型ばかりが放流されている為か、少しクセのある釣り場です。
わんだまん
おっ、ついに公開しちゃうんだね!?お気に入りの釣り場やポイントってあまり他人には教えたくないと思うけど…。
みらどり
そうなんだけど…前回釣りに行った時、女性・子供専用エリアで釣れない親子・カップルを横目に息子が入れ掛かりしちゃって…。せめて1匹でも釣らせてあげたかったんだけど、シャイシャイボーイなんで声を掛けられなかったの。だからこうしてブログ記事にする事にしたんだよね。
わんだまん
(  ´^`° )ウッ。なんだかとってもイイ話やないか涙。「釣りは釣れなきゃつまらない」が持論だもんね。自分が釣るより、人に釣らせる事に喜びを感じるなんて言ってたし…。だったら尚更その場で声を掛けた方が良かったんじゃないの!?
みらどり
シ━━━ッd(ºεº;)ま、まぁそうとも言うけど。
でもとりあえず1匹でも釣れれば、サーモンピンクの美味しいトラウトが食べられるから、このブログにたどり着いたあなただけに包み隠さず必釣ポイントをご説明致します♬
わんだまん
確かに月間1万PVにも満たないこのサイトにたどり着くのは奇跡としか言いようが無いよね笑!自虐ネタにもほどがあるぞ「みらどり」爆笑!!
みらどり
いや、笑わせるつもりは無かったんデスケド…。
まぁ茶番はこの位にして、とりあえず本題に入ります。
ここからは真面目に白河フォレストの攻略法と楽しみ方をご紹介するんで「わんだまん」は黙って聞いてなさい!
わんだまん
あ、はい。。。

釣り場紹介

白河フォレストスプリングス入り口

まずは白河フォレストが初めての方に向けてざっくりと釣り場のご紹介です。

すでに行った事があり、攻略法が知りたいあなたは上にある目次から【1.開園直後と閉園間際に全集中!】へジャンプして下さい。

ただし、この項目の最後にグーグルマップでおすすめポイントにピンを刺したマイマップも埋め込んでありますので、ジャンプした後少し上に戻ってご確認下さい。

阿武隈メイプルサーモン
引用元:林養魚場直営店HPより(阿武隈川メイプルサーモン1本税込6000円)

ここのトラウトはとにかく型が良く、釣れてくる魚は近くにあるブランド【阿武隈川メイプルサーモン】で有名な林養魚場さんから仕入れています。

ペレットも同じものを使用しているようですので、全て赤身で美味しいトラウトが釣れることで有名です。

最近ではブランドマスを売りにしている管理釣り場も多くありますが「みらどり」が釣りに行ってもなかなか赤身のトラウトを釣ることが出来ません。

放流している個体数が少ないのか「みらどり」の【引き】が悪いのか分かりませんが、とにかく普通のニジマスばかりが釣れてきます…泣

という事で美味しいトラウトが食べたくなると、遠征してまでこのエリアに足を運びます♬

整備が行き届いた気持ちの良い釣り場

とにかく釣り場が整備されており、釣りをしていて気持ちの良いフィールドです。

トイレやレストハウスもとても綺麗で、フィッシングカフェのお料理は釣りをされないお客様も食べに来るほど人気があります。

「みらどり」は高速で3時間以上かかりますが、それでも5年以上通っているお気に入りの管理釣り場です。

数釣りより良型で美味しい赤身のトラウトを釣って食べたい!

という時に利用させて頂いております♫

女性や小学生以下のお子様にも優しい専用シャローエリアもあり、ファミリー・カップルでのんびりと休日を満喫されるお客様も多く見受けられます。

受付とトイレ

受付とトイレ
駐車場から入ってすぐにある受付と隣接のトイレ

駐車場からポンド入り口にある受付です。

祝日には開園前に一級ポイントを確保しようと長蛇の列が出来ます。

また、隣接するトイレはとても綺麗で女性でも安心の清潔感がありました。

エリア中央に位置するレストハウスにもトレイがありますが、こちらも綺麗に掃除の行き届いた水洗トイレがあります。

水洗トイレ完備
トイレが綺麗だと気持ちが良いですよね♬

レストハウス(釣具販売・休憩・食事施設)

レストハウス
レストハウス(FS カフェ)

エリア中央に位置するレストハウスは、ルアー・フライ等の販売もあり白河フォレストおすすめのヒットルアーなどが用意されています。

また、お昼にはおしゃれなカフェでゆっくりと食事を取ることも出来ます。

「みらどり」は飲まず・食わず・出さず?の本気モードの時や、コンビニのおにぎり片手に休まず釣りをする事もありますが、家族・カップルで行くなら優雅な食事も楽しみ方の1つだと思います♬

いや、本心は1投でも多くキャストしたいので子供たちだけカフェに行かせて、その間おにぎり片手に釣りをしていた記憶がありますケド…
(´>∀<`)ゝ

ファーストポンド

ファーストポンド
平日はルアー専用のファーストポンド

駐車場からは最奥の釣り場です。

釣った魚を持ち帰るのにクーラーボックス持参なら「キャリーカート」必須の距離ですね💦

対岸までの距離は他の池に比べると短い場所もあり、中央にある2つの大岩の間を魚が群れで回遊している事があります。

また、看板のある手前側にアウトレットがあり、その周辺に魚が集まっているのを良く見かけます。

足元に魚がいる場合、激スレトラウトである可能性が高いので「お助けルアー」トルネードやぐるぐるX、Xステックなどで狙うと効果的です。

一級ポイントである最奥のインレット周辺が確保出来れば1日釣れ続けると思いますが、場所取り争いに勝たなくてはならないので可能であればその近くで釣りをするのが良いと思います。

このポンドでも遠投有利になるシチュエーションがあるので、後述のタックルセッティングで挑みましょう!

セカンドポンド

セカンドポンド
終日ルアー・フライのセカンドポンド

もともとフライ専用池だったセカンドポンドです。

現在では終日ルアー・フライ両方で釣りが可能になりました。

レストハウスの前にあるのでアクセスは容易ですが「みらどり」はあまり釣りをした事がありません…。

何故なら、ルアーよりフライの方が圧倒的に釣れる為、肩を並べて釣りをするなら平日はルアー専用池になるファーストポンドの方が魚が濃いように感じるからです。

ルアーで釣りをする場合釣れすぎて使用禁止のフェザージグですが、当然同じフェザーを使っていてもフライフィッシングは許されています。

と言う事で、セカンドポンドはパス。

ただし、白河フォレスト公式HPのライズカメラで混雑状況を確認する事が出来ますので、他のポンドで釣りをしながらスマホで様子を見ることが出来ます。

ルアーマンが入れ掛かっていたら…すぐに浮気しちゃう「みらどり」です
(*థ౪థ)

サードポンド

サードポンド

駐車場から受付を済ませると最初にあるのがサードポンドです。

過去に目の前を悠々と泳いでいる超大型トラウトを一番多く目撃したのがサードポンドです。

いや、そんなラスボス「みらどり」が釣った事はありませんけど。。。

こちらもセカンドポンド同様、終日フライ・ルアー共通釣り場となりますが、エリアが広いのでルアーでも遠投すれば勝負になります。

また、女性・子供限定のシャローエリアからのインレット周辺は、終日魚が溜まっているので足元で大型が連続ヒットした事があります。

とにかく元気満点の白河トラウトは、足元から沖に向かって一気にドラグを出して突っ走りました!

思わず心臓が

ドキっ❤

となる瞬間です♬

遠投出来るタックルをお持ちならサードポンドもおすすめですが、数を釣りたいと思うならファーストポンドが手堅いと思うのは私だけ?

シャローエリア

シャローエリア

最後にご紹介するのが女性と小学生以下のお子様限定のシャローエリアです。

絶対釣りたい時は、女性か小学生以下の子供を一緒に連れていく事を強くおすすめ致します笑!

文字通り超シャローで、女性や子供がキャストしてもタックル次第で対岸まで届く癒やしの釣り場♬

魚は真っ黒に群れているのが見えますのが、逆に魚からも釣り人は丸見え!

そのため、釣り人が数人入るとスプーンやクランクでは見向きもしないほどスレ、はじめて釣りに来た方は「釣れない」経験をするかもしれませんね。

しかし

安心して下さい!!

後述する初心者必携のお助けルアーがあれば釣れたも同然です♬

いや、釣りは自然相手ですので絶対はありませんが、5年以上通ってシャローエリアで1匹も釣れなかった事は過去に1度もありません。

あ、もちろん「みらどり」はおっさんなので、この場所で釣った事は一度もありませんけど。
(´>∀<`)ゝ

女性連れで釣りに行った際には文字通りの大名釣りで、周りが釣れない中でも毎回3匹以上釣らせる事が出来ています。

また、小学3年生のルアーフィッシング初挑戦の息子にシャローエリアで7匹釣らせた事で釣りにハメ、以来3年間は一緒に釣りに行く度に確実に釣らせる事が出来ています。

白河フォレストスプリングスの美味しいトラウトが食べたいなら、甘い言葉で女性・お子様を「釣りましょう」
(๑•̀ㅂ•́)و✧

詳しい攻略法は後述致します。

魚さばき場

さばき場
閉園前は渋滞する魚さばき場

受付から遠い駐車場の入り口付近に配置された魚さばき場です。

流しは2つなので、休日などは混雑が予想されます。

また、閉園時間前にアナウンスがある通りさばき場の利用時間は閉園時間と同じとなります。

ギリギリまで釣りをした後では間に合いませんので注意が必要です。

「みらどり」は毎回お昼過ぎの悶絶タイム(何をやっても釣れない時間帯)を狙って一度魚をさばきに行きます。

ウロコ・内蔵、場合によってはエラごと頭を落としておくと帰ってからの処理が非常に楽になります。

塩焼き・お刺身・一夜干しに燻製…。アフターフィッシングの楽しみの為に下処理は新鮮なうちに済ませましょう♬

ちなみに、短時間で素早くウロコを落とすならコレ!気持ちよく落とせます♬👇

キャッチアンドイート派の釣り人必携の飛び散らないウロコ取りの決定版!オールステンレスなので衛生的でお手入れも簡単♪。少々値ははりますが、一生モノだと思います!円を描くようにくるくるするだけで、根こそぎ綺麗にウロコが取れるので気持ちがいいですヨ♬

Google マイマップ

最後におおよその位置にピンを刺した白河フォレストのマイマップを埋め込んでおきます。

ファーストポンドのインレットと、シャローエリアが激アツポイントです!

青いピンをクリックすると、写真とコメントが表示されます👇

1.開園直後と閉園間際に全集中!

インレット
管理釣り場の鉄板ポイント【インレット】

いよいよ白河フォレスト攻略の1つめである「開園直後と閉園間際に全集中!」です。

どんなに整備の行き届いた管理釣り場でも、魚の溜まる好ポイントは存在します。

オーナーとしては出来れば池全体に満遍なく散って欲しいところですが、そこは生き物相手の商売ですから思うようにはいきません。

また、釣りの鉄則に【朝マズメ・夕まずめ】という言葉がありますが、管理されたエリアトラウトでもこの言葉はあてはまります。

一晩誰にも攻められていない開園直後の1〜2時間

逆に日も落ちはじめ人も帰りはじめる閉園間際の1〜2時間

この正味4時間に魚の居る場所で釣りをする事が重要です!

場所取りの現実

もちろん、誰よりも早く受付に並び、開園前に長蛇の列の先頭になるのは遠方から向かう「みらどり」にとって無理があります。

何時ころ行けば先頭が取れるか…頻繁に通える地元の方には敵いませんもの。

まぁ、これはどうしようもない事なので、閉園前の2時間を狙うか、開園に人の向かわないシャローエリアで釣りが出来るように女性・子供をあらかじめ釣って(誘って)おくか。

どんなに混んでいる祝日でも、列の後ろからスタートしてシャローエリアに入れなかったことは一度もありません。

ファミリー・カップルがメインのシャローエリアですので、早朝から気合を入れて来る釣り人は少ないのがその理由だと思います。

エリアトラウト3種の神器があれば、お昼までに釣れない事はないと思いますよ♬

閉園前が最後のチャンス!

朝の場所取りは諦めたとして、開園と同時に入ったならばとりあえず一級ポイント近くに陣取りましょう。

その理由は、朝早く来て先頭に並んでまで取りたかった一級ポイントでも、お昼やトイレタイムで場所を開ける瞬間がある為です。

もちろん、先行者が帰ってきたらすぐさま場所を開ける事が前提ですが、一級ポイントならそれまで使われなかったルアーなら10分で1匹釣ることも可能です!

また、1日券の持ち帰り上限の10匹釣ったから帰る方もいらっしゃいます。

あらかじめ挨拶をしてお話をしていたら、向こうから場所を譲ってくれた事もありました♬感謝しかありません!

単純に遠方から来ているため、早めに帰りたい人も居るでしょうから、とにかく薄暗くなり人がまばらになる閉園前が大チャンスなのです。

魚の活性も夜を迎える前にエサを捕食しようという本能からか、表層でさかんにヒットする時間帯がこの時間です。

子供連れだと遅くまで釣りをするのは難しいかもしれませんが、子供が居ればシャローエリアで十分釣っている(子供は)と思うので、自分が釣れていなくても接待だと思って帰りましょう…。
m(。>__<。)m

魅惑のペレットタイム❤

ペレットタイム
夕方に偶然遭遇したペレットタイム

過去に数回遭遇した経験がありますが、閉園30分くらい前に目の前でペレットをバケツいっぱい撒かれた事があります!

まさに壮絶な光景が目の前に広がりました!!

スタッフは

最後まで釣りをして良いですよ〜♬

と気さくに話しかけてくれましたが、今ままで何処に居たんだ?!というほどの広大なナブラが数十分間続いておりました。

もう、何を投げても入れ掛かり…。

ただ、ヒットした瞬間に他の魚の背中に当るのか?ラインブレイクが頻繁に起きました泣。

いつペレットを撒くのかわかりませんが、その時釣った魚の腹の中からは凄い量のペレットが出てきた事は言うまでもありません。

ニジマスの腹からペレット
ペレットカラーや大きさの参考になりました

おすすめタックル

残念ながら良いポイントに入れなかった場合の攻略法、楽しみ方のご案内です。

白河フォレストはとにかく広大なフィールドです。

前述のように魚が溜まる場所は手前のインレットなどに偏りがちですが、そこに入れなかった場合は遠投が有利なエリアです。

また、風や光量、水温や魚の活性などの条件によって変化しますが、概ね沖の表層が一つのキーワードだと思います。

ロッド

竿は7ft近いロングロッドが有利ですが、他のエリアで使えないので6.6ftあたりがベスト。

ルアーウェイトは3gまでキャストできる少し強めの竿で遠投が基本です。

おすすめはシマノのトラウトライズ66SUL。66ULでも良いのですが、他のエリアで使う事も考えたらULが万能です。

エリアトラウトのスプーン、ミノー、クランクベイトなどの多彩なルアーに対応。オールラウンドに活躍するアイテムです。ルアーウェイトは0.6〜6g。1.98mの全長で、飛距離が必要な白河フォレストに最適な一本です。3〜5gのルアーで沖の表層を狙いましょう!

逆に、シャローエリアや手前に群れるインレットに入れたなら1g前後をキャストする柔らかなショートロッドでかまいません。

どんなに魚が大きくても、ラインが細くてドラグが出れば竿は折れません。キャストするルアーのウェイトと、飛距離で竿は選びます。

全長1.83m、適合ルアーウェイト0.5〜4gで自重72gのエリアトラウト入門〜中級者まで使えるオールラウンドな1本です!ナイロンライン1〜4lb対応で、「みらどり」推奨の3lbラインど真ん中。リールとのバランスが良ければ60UPのトラウトだって余裕で獲れるコスパ最強の1本です。某鱒レンジャーより飛距離も感度も全てが2ランク上ですよ!

また、お子様や入門者にオススメのオートフッキング可能な万能グラスソリッドショートロッドはコチラ👇

詳細記事ボタンから、クレイジージョイスティックの検証記事にジャンプします。

鱒レンジャーの完全な上位互換。Fuji工業製のガイドを、ニューガイドコンセプトにて装備。お子様や入門・初級者の最初の1本、また中・上級者のサブロッドとしてコスパ最強の万能グラスソリッドショートロッドです♪お色は青・緑・オレンジの3色です。
¥1,992 (2024/11/20 22:36時点 | Amazon調べ)
エイテック、クレイジージョイスティックの青です。お色はお好みですが、緑>オレンジ>青の順番で釣り場で映えると思います。青は大人しめのカラーなので、あまり目立ちたくない方にオススメです。
¥1,990 (2024/11/21 17:33時点 | Amazon調べ)
【改造不要】鱒レンジャーより高性能!これ一本で手軽に釣りをエンジョイ出来ます♪使い方はあなた次第。お子様や釣り入門者に最適な、お手頃価格で折れにくい、軽くてFujiガイド搭載の本気で釣りを楽しめるマルチ万能ロッドだと断言致します!管理釣り場のルアートラウトから、堤防釣り、川釣り、エサ釣りまでいけるフリースタイルグラスショートロッド。対象魚はカサゴ、ソイ、ハゼ、メバル、アイナメ、アジ、サバ、イワシ、メッキ、カマス、ニジマス、ウグイ、ブルーギル、ブラックバス、フナ、コイ、ワカサギ、ザリガニ、カニ、テナガエビ…etcと幅広くお使い頂けます♪
¥1,990 (2024/11/16 19:48時点 | Amazon調べ)
関連記事

みらどり 今回は数々のメディアやYou Tube動画で紹介され、一時は品切れを起こしていた「鱒レンジャー」の上位互換、クレイジージョイスティック44について検証してみたいと思います。 わんだまん おう!またインチキ臭いタイトル[…]

クレイジージョイスティック

ルアー

手前のブレイクラインを回遊する魚をマイクロスプーンでテンポ良く掛けていくベテランも見受けられますが「みらどり」にはその腕が無いので、投げてゆっくり巻くだけで釣れるクランクを多用します。

レストハウスの売店でも販売しているルアーメーカーHMKLの沖のシャローに浮くスレたトラウトに効果的なCrank 33 Une-R (クランク 33 ウネアール)がおすすめです。

手前のスレたトラウトは3種の神器に任せるとして、広範囲を効率的に探れるウネアールは必携ルアーです!

水面直下から水深約30cmまでのシャローレンジ攻略に特化した白河フォレストおすすめのクランクベイト。基本的な使用方法はスローリトリーブでただ巻くのみ! 終始一定のスピードをキープすることが、HMKL Crankの唯一のポイントです。沖の回遊を信じて、一日遠投してスローリトリーブすれば必ずや結果を出してくれる頼もしい相棒です♬1つも持たずに白河に行けません!!byみらどり
色はなんでもかまいません笑。コレが無いとトルネードの抜群の実釣力が安定しませんよ♬ご自分の指でも修正可能ですが、指の太さは人それぞれ…。ぜひ「オレの指(セニョールトルネードスペーサー)」で釣れる形に整えてからご使用下さい。
3色選ぶなら#1レッド#45グローオレンジ#9ブラウンでローテーション♬すそのフィッシングパークが発祥の地ですが、ほぼ全てのポンドタイプのエリアで爆釣のお助けルアーです。釣れすぎるがゆえに、レギュレーションで禁止されるほどの必釣ルアー。釣行の際には各エリアのレギュレーションをご確認下さい。
3色選ぶなら6カラシ7オリーブ9レッドですね!
Xスティックはこのサイズから始まった?!1本1000円の元祖ハンドメイド品と酷似するエリアトラウト最終兵器!試しに1本買うならキャラメルでしょう!ルアーメーカーの設定するNo.1カラーは文字通りNo.1です♬
3色揃えるなら3オリーブ5カラシ10ピンクです!ノーアクションというルアーアクションでエリアトラウトのルアーローテーションの要となる必須アイテム!リトリーブしてもノー感度ですが、赤針を信じてとにかくデットスローでリトリーブするだけ。なにを使っても釣れない悶絶タイムにポツポツでも魚を掛けてくる実釣力は、アピール力が低いからこそ出来る唯一無二のアクションです。困った時のXステック!「みらどり」がトラウトの管理釣り場に行くなら、1本は持っていないと不安になります。
¥693 (2024/11/19 16:16時点 | Amazon調べ)

3種の神器の使い方はこちらをご参照下さい👇

関連記事

みらどり 最近は自分が釣るより、初心者・入門者に釣らせる事に喜びを感じるようになった「みらどり」です! わんだまん あんだって?!好感度アップを狙ってそんな心にも無い事を恥ずかしげもなく笑顔で公言しちゃって頭大丈夫か?? […]

エリアトラウトルアー

ライン

良型トラウトがメインの釣り場ですが、ラインは他の釣り場同様ナイロンなら3lb(0.8号)メインで構いません。

魚が大きいから糸を太くして切られないようにすると、飛距離が伸びないのと、ルアーアクションが悪くなるので魚が掛かりません。

魚が掛からなければ糸は切れませんが、それでは本末転倒ですよね…。

PEなら0.2号以上で、リーダーはやはり3lb(0.8号)が飛距離が出て沖の小さなアタリも拾えるはずです。

水の透明度は比較的高く、表層を狙うことが多いのでリーダーは【グレー】の魚に見えないカラーを選びましょう。

魚に見切らせない! ステルスリーダー搭載のナイロンライン。ある雑誌の取材で、ステルスリーダーを付けたグループと、視認性の良いラインをルアーに直結したグループに分けて実釣したら、なんとリーダー付きのグループの方が3倍釣れたという記事を読んでからコレしか巻いていません。もちろん自分で先糸を付ければ同じですが、PEでも無い限り「めんどくさい」。かといって先糸不要のクリアラインでは糸でのアタリが取り難い。よって、ステルスリーダーが10m毎に2m出てくるこのラインを愛用しています。リーダーが1mより短くなったら、約9m糸を引き出し新しいリーダー部分まで糸を更新します。
見えないハリスの決定版!強度こそクレハシーガーグランドマックスFXより劣りますが、掛けなければバレません♪まずはスレたトラウトに口を使わせるブラックストリームが実釣力では上だと考えます!騙されたと思って、ぜひ一度お使い下さいませ♬

トラウトに見えないカラー?の疑問はこちらの記事をご参照下さい👇

関連記事

みらどり 今回は魚に見え難いショックリーダーの色と、アタリをより多く出せるリーダーの長さについてお話致します♬ わんだまん おいおいおいっ!ちょっとまて〜い(💢゚Д゚)表示に偽り有り!!タイトルでは【見えない】言っているし【ア[…]

見えないトラウトライン

レギュレーション

白河フォレストさんのルアーフィッシングのレギュレーションは一般的な管理釣り場とほぼ同じです。

針はシングルフックのバーブレス(かえしのない)フックのみ使用可能。

ルアーの全長は10cm未満。スプーン、スピナーは5g台までご使用頂けます。5gをこえてくると、対岸に届く場所があるので危険な為だと思います。

そして禁止事項にトレーラー、からバリ、チラシバリ、ドロッパー、エサづり、引っかけづり、集魚材の使用。

また、ワーム類、ラバージグなどラバースカートを使ったルアーが禁止とあります。

フェザージグ禁止?

ちなみにHPに記載のレギュレーションにはフェザージグという明記が無いため、釣り場でたまに使われている方を見受けますが、受付で伺ったところフェザージグは禁止との事です。

※2022年4月確認:公式HPに「フェザージグなどラバースカートを使ったルアー禁止」が追記されました♫

まぁ、フライとルアーが共通のセカンド・サードポンドでは使わせてもらいたいところですが、節操なく釣れますからね。フェザーは…。

ぐっと我慢して禁止されていないトルネードを使い倒しいましょう笑

場合によってはフェザーより釣れる事もある「三種の神器」は後述します♪

2.女性・子供を連れていく

シャローエリアと子供
女性・子供(小学生以下)専用のシャローエリアで大名釣り

二番目のポイントは、ズバリ【シャローエリア】です。

前述の釣り場紹介でもサラッと触れましたが、過去に「みらどり」はここに女性・子供を連れてきて釣れなかった事は一度もありません!!

ルアーフィッシングに初めて挑戦した3年生の息子に7匹釣らせた事もあります。

とにかく白河フォレストの赤身で美味しいトラウトを食べるためには、あなたが釣りの先生となって熱血指導する事が近道です。

欠点としては自分が釣ることが出来ないこと…。

しかし、女性や子供に初めて魚を釣らせる事が出来た時の喜びは、自分で1匹釣った時の何倍も嬉しい事に気が付きました。

いや、自分が人生で初めてルアーで釣ったブラックバスの興奮が蘇りました♬

大興奮してリールを巻き、何度もネットインに失敗してようやく入った時は自分の手も震えていました。

目をキラキラさせて喜ぶ息子…

釣りって素晴らしい!と本気で感動した瞬間です

ただし、シャローエリアだから何でも釣れるというワケではございません。

一人でも多くの方にこの感動を味わって欲しいのでこの記事を書いたようなものです。

次の項目をぜひともご参考になさって下さいね!!

初心者必携のヒットルアー

トルネードでヒット!
セニョールトルネードでヒット!
ぐるぐるXでヒット!
ポケビッツ50ULとぐるぐるXでヒットした45cm!!
Xステックとニジマス
トルネード・ぐるぐるXで反応が無くなっても、ノーアクションのXステックに変えた瞬間パクっ♬

まさにこのシャローエリアにこそふさわしいのが何度か出てきた初心者・入門者におすすめのエリアトラウト3種の神器。

そう、セニョールトルネード・ぐるぐるX・Xステックの3つのルアーです。

すでに使い方やカラー選びの記事は読まれたでしょうか?

すこしコツが必要なクセのあるルアーですので、釣りに行く前にはぜひ別記事の【初心者必見】エリアトラウト徹底攻略!釣れない原因と必釣テクニック総集編もご参照下さい。

大名釣りでボウズ逃れ

ストリンガーでキープ
釣れた魚はストリンガーでキープ
(網だと( •́ฅ•̀ )クッサ)

ただし、女性・子供にこれらのルアーを渡して勝手に釣らせてもまず釣果にならないでしょう。

そこはあなたの株を上げる為、ピッタリと後ろに張り付いてリトリーブスピードや、3、4投毎にルアーやカラーを交換したりキャストする方向も的確に指示して上げて下さい。

基本は魚の群れているポイントへキャスト。

どんなに魚がルアーに反応してついてきてもリトリーブスピードは一定〜少し早めに指示してくだいさい。

フィッシュイーターに追われて食われるかもしれないのに、逃げるスピードを落とすベイトは存在しません。

追われたら逃げる、逃げたら追いたくなる!

がルアーフィッシングのセオリーです!

出来ればあなたが偏光を掛けてシャローエリアで繰り広げられるヒットに至る瞬間を固唾を飲んで見守ってあげて下さい。

客観的に魚の反応を見ることで、自分が釣りをしていたら気が付かなかった魚の習性を知ることになる筈です!

釣りたい衝動を抑えて、同行してくれた女性や子供に釣らせることで釣りに行きやすくなることを願って♬
(*థ౪థ)

シャローエリアの攻略は、この3種の神器が無けれ始まらない?!

白河フォレストを10倍楽しむ2つ目のポイントは、女性やお子様にシャローエリアで釣りの楽しさを教える事が出来る事…と締めくくりたいと思います。

シマノさんの使いやすいハンディストリンガーです。このアイテムだと3つしか魚がキープ出来ないので、別売のフックセット(3本入)を追加して6匹キープが目標です!また、Lとノーマルサイズがありますが、エラに通す必要はないのでノーマルで十分です。下顎にサクッと刺して、スナップをロープに取り付けて水中へ放します。
ストリンガーフック3本セットです。白河フォレストなら1日券で10匹まで持ち帰れますので、目標の数だけ必要になります…。みらどりは2セット買いましたので9匹が目標です笑!

3.全て赤身?!食を楽しむ

赤身のニジマス
白河フォレストで白身のニジマスを見たことがありません(個人の感想です)

与えるエサの影響か、とにかく魚の身はほぼサーモンピンクです。

これが「みらどり」が長年このエリアに通う一番の理由です♬

白河フォレストスプリングスを10倍楽しむには、アフターフィッシング抜きにしては叶いません!

これも立派な攻略法ですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

ぜひ最後までお付き合い下さいませ(:D)┓ペコリンチョ

阿武隈川メイプルサーモン

前述の通り白河フォレストの魚は、すぐ近くの林養魚場で日本屈指の養殖技術と独自の選抜育種プログラムにより育てられた最高品質のトラウトが放流されています。

卵から稚魚まで一貫したサイクルで完全養殖を行われた林養魚場の魚は、阿武隈川メイプルサーモンとしてご贈答用として一本6000円の値段で販売されています。

白河フォレストに放流された時点でメイプルサーモンとは言わないのでしょうけれど、それほど価値有る魚と同じ種で有ることに変わりなさそうです。

また、赤身にするにはペレットに秘密があるそうですが、とにかく美味しいトラウトが放流されています。

これを食べずに白河フォレストを満喫したとは言えないと思います!

また、白河フォレストで釣った魚を「ますつり公園(林養魚場敷地内)」に持ち込むと、数年前までは有料ですがその場ですぐに捌いてくれました。

林養魚場のニジマス加工料

受付終了時間が白河フォレストで釣りをする時間とかぶる為、過去に1度だけ試しに持ち込みましたが内蔵抜きだけなら1匹110円でウロコも落とされていましたので良心的だと思います。

早上がりの時などにご利用してみてはいかがでしょうか?

ランチを楽しむ♬

FSカフェ
出典元:FS CafeのHPより

相手が自然相手の魚釣り。コンディションによっては1匹も釣れない事だってありますよね。

しかし、白河フォレストではエリア内のFSカフェにて本格ランチを楽しむことが可能です。

透明度が高い冷水で生育した鮮度抜群のトラウトを使った料理は、ここでしか味わえません!とあります。

エリア内の施設も管理が行き届いていますし、まさに管釣りデートにもってこいのトラウトエリアだと思います♬

アフターフィッシングを楽しむ♬

白河フォレストを10倍楽しむには、釣りから帰った後のアフターフィッシングが重要です。

塩焼き・一夜干し・お刺身・燻製…5匹釣れたら一度の釣行で一週間は楽しめます。

サイズが良ければ温燻のトラウト燻製でも冷蔵庫で1ヶ月は楽しめますよ♬

燻製まで作ろうと思うと時間と手間がかかりますが、それも含めてフィッシングです!

当日は絶対塩焼き

釣れたてのトラウトは絶対に塩焼き!

鮮度の良い魚ほど塩焼きが美味しいのですがご存知でしょうか?

釣り人の特権であるその日に締めた新鮮な魚は塩焼きが美味しいんです。

嘘だと思ったらぜひ一度お試し下さい。

特に白河フォレストのニジマスの塩焼きは最高に美味しいですからね!

お刺身は熟成させてから

3枚におろしたニジマス
包丁の脂が凄いことになりました…( ̄¬ ̄*)ジュル

お刺身はその日のうちに下処理をして3枚におろしキッチンペーパーで包んで冷蔵庫に2、3日寝かせてから食べるのが格別です!

余分な水分が程よく抜けて、まさに新鮮なトラウトサーモンのお刺身のようです。

毎日家に帰ってきてキッチンペーパーを交換する度に、釣りを思い出してニヤニヤしてしまうのは「みらどり」だけでは無い筈です…
(*థ౪థ)

真空保存
真空保存しておけば、冷蔵庫で2周間は持ちます

お手頃価格の真空パック器ならコチラ👇

冷凍も冷蔵も鮮度低下の原因は酸素にあり!一家に一台、アイリスオーヤマさんのお求めやすいフードシーラーです。

もっと格安で真空パックしたいならコチラ👇

釣り場で真空パックが可能な画期的商品です!!魚の腐敗が進む原因は「水・栄養(血・内蔵)・空気」です。魚を熟成させる為の必須アイテムです♪使い終わったらアルコール除菌すれば複数回の使用にも耐えられる厚さがあります。魚を持ち帰った際、クーラーボックスが臭くならない汚れないのも嬉しいですね♪
¥1,650 (2024/11/19 07:45時点 | Amazon調べ)

また、釣り人限定の釣り場で正しいニジマスの締め方・さばき方はこちらの記事をご参照下さい👇

関連記事

 みらどり 管理釣り場の赤身トラウトを、誰でも簡単に熟成魚にする「美楽式(みらしき)」がついに完成しちゃいました!津本式のような「究極の...」とまでは言えませんが、とても手軽に熟成トラウトのお刺身を楽しむ事が出来ますよ♪ […]

クーラーボックスで保管

11月頃には鱒いくらも楽しめます

鱒いくら
白河のニジマス3匹から取れた鱒いくら

身に栄養が回らないのでイクラ持ちのメスを敬遠される方もいらっしゃいますが、個人的にはイクラ好きなので大切に持ち帰っていただきます。

少し小さめでプチプチと弾けるような食感は、鮭のソレとは少し違ってとても美味しかったです♬

一般的にイクラと言えば日本では秋鮭いくらを意味しますが、辞書では鱒いくらもイクラに含まれています。

秋鮭いくらに比べて粒が小さめで味があっさりしていて安価…という位置づけらしいですが、新鮮な白河の鱒いくらは市販の秋鮭いくらに負けず劣らず美味しかったです。

燻製にチャレンジ!

燻製にチャレンジ!

白河フォレストの赤身のトラウトが釣れたら、一度はやって欲しいのがニジマスの燻製です。

スモークサーモンのような冷燻ではなく、燻す時間が3時間程度と短めの温燻なら比較的簡単に出来ると思います。

もちろんそれなりの道具と下処理が必要になるので、気合を入れないと作れませんがチャレンジする価値はあると思います!

一度ガツンと作ってしまえば、晩酌のつまみに毎晩ちびちび食べる程度なら1ヶ月は楽しめますよ♬

本気で燻製にチャレンジするならこちらの記事をご参照下さい👇

関連記事

みらどり 釣って煙して食べる・・・スローライフ・スローフードのニジマス燻製作り完全マニュアルです。かなり気合入ってますんで、本気(マジ)な方のみご閲覧下さい!そこんとこ4649(ヨロシク)! いのた どうした「みらどり」?!い[…]

ニジマスの燻製画像

鮮度保持の方法など詳しくはこちらの記事もご参照下さい👇

関連記事

 みらどり こんにちは!釣った魚は美味しく食べる♬キャッチアンドイート派の「みらどり」です。今回は、管理釣り場でブランド鱒が釣れた際の美味しい食べ方を徹底検証してみたいと思います。 わんだまん ブランド鱒なんて所詮「[…]

ブランド鱒のお刺身

2021年白河フォレストの楽しみ方【まとめ】

ニジマス料理
白河フォレストで釣れたトラウトで晩餐♬
みらどり
いかがでしたか?白河フォレストスプリングスを10倍楽しむ「みらどり」流の3つのポイントは、釣って・食べて・また食べる、キャッチアンドイートがメインとなります♬
わんだまん
そうだね笑!FSカフェで食べて、帰ってからまた食べる為にはまず魚を釣らなきゃならいけないから、女性・子供を勧誘(釣る?)事が必要なんだね!!
みらどり
いや、ちゃんと下手の横好きの「みらどり」でも釣れる攻略法も紹介したじゃん!
まぁ、確実に釣る為にはシャローエリアは外せないけどね苦笑。
アフターフィッシングを楽しむ為には必要な犠牲です…いや、犠牲じゃないし!!

白河フォレストを満喫する為のポイントは以下のとおりです。

  • 開園と閉園の1、2時間に集中して釣りをする!
  • 魚の溜るポイントの近くで釣りをする(Googleマイマップ参照)
  • インレット・アウトレット等の場所取りが出来なければ遠投タックル持参
  • HKMLのウネアール33など遠投の効く表層ルアーのただ巻き
  • 手前の回遊は3種の神器(トルネード・ぐるぐるX・Xステック)
  • 女性か小学生以下の子供を連れてシャローエリアを3種の神器で必釣!
  • 釣れない時間帯に魚さばき場を利用する
  • 釣れない時間帯にFSカフェでディナーを満喫♬
  • 釣れた魚は塩焼き・一夜干し・お刺身・燻製でアフターフィッシングも楽しむ

釣りの楽しみ方は人それぞれですが、ここでご紹介した方法は全て「みらどり」が過去の白河フォレストでの実釣と実食を元に書き綴ったものです。

1本6000円の林養魚場の阿武隈川メイプルサーモンが釣れる?!と盲信すればアフターフィッシングの期待も膨らみませんか?

遠足は家に帰るまでが遠足です!

と昔小学校の先生に言われた事がありますが

釣りは家に帰って釣った魚を食べきるまでが魚釣り!

と「みらどり」は考えます(´>∀<`)ゝ

今まで白河フォレストのトラウトを食べた事が無い方にも、ぜひ一度アフターフィッシングの楽しみを味わってみて欲しいと願いつつこの記事を締めくくりたいと思います。

最後までお付き合い頂きありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ

今一番激アツ記事はこちら👇

関連記事

 みらどり 中・上級アングラーが爆釣するのは当たり前!小学生でもルアートラウトフィッシングが楽しめる魚影真っ黒な優良管理釣り場「すそのフィッシングパーク」。この記事は、お子様や入門・初心者にどうしても釣らせたいお父さん必見の必[…]

すそのフィッシングパーク攻略

当サイトはリンクフリーです

当サイトは管理人の許可なくリンクを張って頂いてもOKです。内容をコピー、スクリーンショットや画像のご利用も、該当記事へ「出典」としてリンクを張っていただければ問題ございません。あなたのサイト運営のお役に立てれば幸いです♪